- otakaraolive
鑑定書と鑑別所と保証書の違い
こんにちは。
今回は宝飾品を買うときにあると安心な「鑑定書」と「鑑別書」と「保証書」の違いです!
似ているようで全然違いますの・・・
鑑定書 >>> 別名ダイヤモンドグレーディングレポートと言い、4c基準に基づきダイヤモンドをランク付けした結果の事で、ダイヤモンドにのみ発行可能。
しかし、3㍉以下のメレダイヤ及び枠にセットされているダイヤには鑑定不可。
鑑別書 >>> 科学的検査で生成起源及び種類を調べる事で、ダイヤモンド以外の石でも発行可能で、鑑定書とは違い、3㍉以下のメレダイヤ・枠にセットした物も発行可能ではあるが・・・→品質保証では無い
保証書 >>> 販売した店舗が品質を保証する事。→販売力増強目的なので信用度低い
知らないと大損することもあり得ますので、購入する際はご注意を!
