- otakaraolive
国内の記念金貨について
皆さんこんにちは。
中の人です( `ー´)ノ
しばらく、ロレックスのお話が続いたので、今回からはガラッと変わって「記念金貨」のお話です。
以前お話しした10万円金貨以外にも色々ありますので、ご紹介したいと思います。
①皇太子殿下御成婚5万円金貨
製造 >>> 日本国財務省造幣局
発行 >>> 1,900,000枚(プルーフ金貨100,000枚)
金性 >>> 純金
年銘 >>> 平成5年
直径 >>> 27.0㎜
量目 >>> 18.0g
表面 >>> 端島の鶴二羽と波
裏面 >>> 菊花紋章と梓
平成5年 9月、日本国財務省造幣局より発行された皇太子・徳仁殿下と小和田家の長女・雅子様の御成婚記念金貨です。
この記念貨幣のデザインは造幣局工芸官と平山郁夫氏が担当し、皇太子の婚約を詠う和歌にちなんで二羽の鶴と、菊花紋章と皇太子のお印である梓の葉をモチーフとしたものが採用されました。
皇太子殿下御成婚記念プルーフ貨幣としての発行枚数は金貨10万枚のほかに、銀貨20万枚、白銅貨20万枚が発行されました。
因みに、皇太子殿下御成婚記念として発行されたのは、記念貨幣だけでなく、日本の郵政省は結婚前日の6月8日に記念切手を発行しました。
種類は62円切手が2種4000万枚、70円切手が1500万枚で、その後、夫妻の肖像入り62円小型シートも発売されました。
